百十年前の邂逅 魯山人と菁華
2025/10/2-2025/11/25

会期 2025年10月2日(木)~2025年11月25日(火)
魯山人は書家・篆刻家として訪れた山代温泉で、名工と称えられた初代須田菁華との出会い、大きな転機を迎えました。それは、大正4年、今から百十年前の事でした。
篆刻看板が縁となり、初めての作陶からその才を認められた魯山人は、菁華から惜しみない指導を受け、陶芸に開眼していきました。また陶片からも学ぶ菁華の姿勢は、魯山人の創作の根底に流れ続け、彼の芸術観を形成し、単なる師弟の関係を超え、お互いに芸術を高めあう『師友』の絆を育みました。魯山人と名乗るようになってからも山代温泉を訪れると菁華窯で作陶し、昭和三十年の講演会では「私ハ先代菁華に教へられた」と語り、その深い絆を示しています。
本展では初代須田菁華と魯山人が菁華の窯で作陶した作品をご紹介いたします。菁華から受け継いだ技と精神が魯山人の作品を通して伝われば幸いです。
開催中・今後の企画展
更新日:2025年09月27日
更新日:2025年09月27日